公開日:
|更新日:
住友林業
「きこりん」のイメージキャラクターでも知られ、木造住宅の最大手メーカーとして全国的な知名度を誇る「住友林業」。山林事業を背景に、良質な木をふんだんに使った注文住宅が人気です。特徴や評判をご紹介します。
住友林業の特徴
良質な国産木材で作る「木の家」
多彩な樹種の木材をふんだんに使用した家づくりが特徴の住友林業。「木の家が欲しい」と住宅展示場を歩くなら、必ず選択肢の一つに選ばれるトップメーカーです。本格和風からシンプルモダンまで、木の特性を最大限に活かした家づくりをしてくれます。一級建築士が多数在籍し、設計力やインテリアの提案力は業界トップクラスと言われています。
強さと快適性を兼ね備えた家づくり
デザイン性だけでなく、木を知り尽くした企業ならではの技術力とノウハウで、強さと快適性を兼ね備えた家づくりを行っています。中でも独自開発によるビッグフレーム構法では、一般的な柱の5倍以上の太さの柱を使用。耐震性を確保しながら、大開口の開放的な空間を実現しています。他にも、マルチバランス構法やツーバイフォー構法などを採用、住宅のタイプによって最適な構法を提案しています。
充実のショールーム
山口県では山口市にショールーム(山口店)があります。住友林業ならではのオリジナルの世界の銘木や、さまざまな樹種の床材が展示されており、触り心地や温かみを確認できます。また、各メーカー最新の水回り設備も展示されており、システムキッチンやシステムバス、洗面化粧台などを、見て、触れて、比べることができます。
住友林業の施工事例
引用元:公式HP(https://sfc.jp/ie/style/detail/3408)
引用元:公式HP(https://sfc.jp/ie/style/detail/3403)
引用元:公式HP(https://sfc.jp/ie/style/detail/3409)
引用元:公式HP(https://sfc.jp/ie/style/detail/3404)
引用元:公式HP(https://sfc.jp/ie/style/detail/3406)
住友林業への口コミ・評判
価格は高いですが、とにかく仕事が早いです。他のメーカーが諦めてしまったネックな案件をたった1日で解決してくれました。それぞれの担当があり、営業、設計、コーディネート、監督、どの方も丁寧でその道のプロです。価格に見合った商品、価値を与えてくれます。
参照元:家情報ナビ公式HP(https://house-johokan.com/review/2489)
他のハウスメーカーよりデザインに柔軟性があり、担当者の方は私のわがままな要望に丁寧に対応してくれました。金額については、提携している銀行もあり、ローンを借りる際に低金利で優遇してくれたので、他のメーカーとの差もあまりないように感じました。
参照元:家情報ナビ公式HP(https://house-johokan.com/review/2496)
実際に暮らしてみて、夏は涼しく、冬はとても温かいです。構造がしっかりしているので、安心して暮らせています。家のフロアは、無垢材を使用しており、裸足になって歩くと、とても気持ちが良く温かみも感じて、子供もとても気に入っています。
参照元:家情報ナビ公式HP(https://house-johokan.com/review/2160)
住友林業の主なサービス・プラン
- 24時間365日対応のコールセンター
住まいの補修・修理、玄関鍵の紛失をはじめ、各種相談を24時間365日受け付けてくれるコールセンターを設置しています。
- 長期の無料点検サポート
引き渡しから25年目まで、定期的に無料点検をしてくれます。また、30年目以降も有料で長期サポートしてくれます。
- ライフスタイルが変わっても安心
50歳以降に自宅を使わなくなった場合に、自宅を借り上げ、賃貸住宅として求める人に貸したり、適正価格の元売却することができます。住宅の資産価値を守ってくれるサポートが嬉しいですね。
住友林業の会社情報
所在地 |
山口県山口市小郡前田町1-1 |
営業時間 |
10:00〜18:00 |
電話番号 |
083-972-8370 |
定休日 |
火曜・水曜・年末年始 |
住友林業
最新情報
イベント情報
施工事例の最新情報
住友林業公式サイトの更新履歴
山口県の注文住宅 FC住宅ピックアップ3選
10年連続で
キッズデザイン賞受賞
株式会社イワナミ
(アイフルホーム)
「森林認証」を受けた製剤と
PEFC認定メーカー
ネクストライ
(クレバリーホーム)
木の風合いを十分に
活かした信頼の木造住宅
トウゴー建設
(ロイヤルハウス)